※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子育て中のトラブルや病気 悩み

3歳の息子が溶連菌と肺炎に!苦いと飲みたがらない薬を子供に飲ませられた方法

更新日:

Pocket

・夜に少し体温が高めで、夜泣きが増えたな
・風邪のような咳をしているな

こんな症状が3日ほど続いたのですが、本人は元気だし朝の検温でも基準値内だしということで通常通りの日常を送っていました。

ところが4日目の午後、保育園から「熱が出たのでお迎えに来て」との連絡が。夜は38℃後半の熱が出たので翌日病院に行くことに。

 

医者の診断で「溶連菌にかかっています」とのこと!

溶連菌とは?

参考:
http://www.shionogi.co.jp/wellness/diseases/contagion/streptococcal.html
http://sickchild-care.jp/point/2922/

溶血性連鎖球菌と呼ばれるウイルスが、
主にのどに感染して発症する病気。

症状

  1. のどの痛み(咽頭炎や扁桃炎)
  2. 発熱(38℃~39℃の高熱)
  3. 手足に小さい赤い発疹が出ることがある
  4. 舌にいちごのツブツブのようなものができることも(イチゴ舌)

ウチは1~3の症状でした。

溶連菌は、咳やくしゃみなどで人に感染(飛沫感染)するので、家族に小さい兄弟姉妹がいる場合は特に注意が必要です。大人は糖尿病等でよほど抵抗力が落ちていない限りは大丈夫だそうです。

 

重要なのは、処方された薬(抗生剤)を10日間きちんと飲み続けないと、後で腎炎を起こしたり、リウマチ熱という心臓を悪くする病気を引き起こす可能性があるということ

子供の将来を思えばここは重要ですね!

 

でも、薬を飲むのを嫌がる事態に遭遇

ウチの息子はアレルギー持ちで、そのために処方された薬「ザジデン」という粉末の薬を毎日飲んでいて、粉薬は飲み慣れているハズなのに。。。

聞いてみると「味が苦い」そう。

味見をしてみると、たしかに甘い味付けはなされているものの苦味の部分も多い。そして見るからに粉末の量が多いので、その点でも嫌なんだろうなと。

 

飲みたがらない薬を子供に飲ます方法

という訳で、ここで登場するのが服薬ゼリーです。

この商品はどこのドラッグストアにもおいてあると思います。

ベーシックなのが桃ゼリー味。小さいほうがチョコレート味です。

ゼリー、薬、ゼリーの3層にするのが良かったです。

薬、ゼリーだと、ゼリーの水分で薬が固まってしまい、その状態でスプーンに残ってしまうんですよ。

 

このときに聞いた薬剤師さんからの粉薬抗生剤の飲ませ方情報

・ヨーグルト等酸味の強いものに薬を混ぜて飲ませる場合、時間が経つと小児の薬の甘いコーティングが剥がれてくるので注意。

・服薬ゼリーのピーチ味も上記に準ずる。なので、薬と合わせたらすぐに飲ませましょう。

・チョコレート味の方は、チョコの味そのものがちょっとイマイチ。

・どうにも飲みたがらない場合は、アイス(スーパーカップ・バニラがこの薬剤師さん的にはおすすめ)に混ぜると飲みやすい。

とのこと。

 

これで薬は順調に飲んだのですが、熱が下がりきらないというか、夜になると39℃台の熱が出る。

熱が下がったら来週から保育園には行けるけど、あまり下がらないようだったら3日後に来てくださいということだったので、結局3日後に再度病院へ。

 

このままだと肺炎になるので入院へ

3日前の初診の時に聴診器で肺の音を聞いた所、あまり良くなかったのでレントゲンを撮っていました。

痰(たん)が上手く出せていなくて、肺に溜まっているとの診断でした。

それが、改善されておらず、このままだと肺炎になって重症化・長期化するのが怖いとのこと。

 

溶連菌は、子供なら一度は通るかかりやすい病気ということで認識していたので、「水疱瘡」「おたふく風邪」「ヘルパンギーナ」「とびひ」レベルのものだろうと心配はあまりしませんでした。

ただ、肺炎併発となると心配しました。食欲は無いし、夜は咳で眠れていなかったので、このままでは衰弱していくのは間違いないし。

なので大事を取って入院しました。

 

幼児の入院の多くが24時間付き添い どう乗り切るか?

乳幼児の入院は24時間付き添いになるのがほとんどですよね。こうなると共働きだとどうするか非常に頭を悩ますところ。

もちろん子供が大事ですので仕事は休む人がほとんどだとは思いますが、何日で退院できるかわからない状態で仕事を休み続けるというのもなかなか難しかったりします。

 

ウチは奥さんはフルタイムで働いていて、仕事内容的に簡単に何日も連続で休めません。僕が自営業で時間に融通が聞くので、日中は僕が付き添い、夜は奥さんが付き添うことにしました。

幸いにもお互いの両親が割りと気軽に来れる距離に住んでいるので、僕担当の日中の付き添いの数時間は僕の母親、義理の母親にも協力してもらいました。ホント助かりました。

 

お互いの両親が遠方に住んでいるなど、夫婦以外に頼れる人が身近にいない方は非常に大変ですよね、こういうとき。

病院によっては24時間付き添いが不要な病院もあるので(ナースステーションの前に入院用の特別室があるなど)、どうにもならない時は病院を変えるしかないですよね。

 

発症から治癒証明もらう完治まで2週間かかった

なんだかんだで、発症から2週間立って治癒証明をもらいました。無事でなにより。

-子育て中のトラブルや病気 悩み

Copyright© ミニバン博!子育て家族のミニバン選び&子供とアウトドア外遊び , 2024 All Rights Reserved.